■部会員それぞれをもっとよく知るためのアンケート
2022年度YEG一心一徳部会のメンバーそれぞれを深く知るためのアンケートです。パーソナルな情報を知ることによりメンバーの誰かと共通点がみつかったり、興味が持てたりするかもしれません。4月例会でも回答結果を活用させていただきます。
【部会員】
【正副団】
◇会社名
*株式会社DIVA
◇主な事業内容
*ネット通販事業
◇出身高校
*大府高校
◇出身大学(専門学校)
*愛知医療学院
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*特になし
◇YEG入会歴
*平成18年
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*未回答
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*リハビリ
◇26歳~30歳まででやったこと
*リハビリ
◇31歳~35歳まででやったこと
*通販事業
◇36歳~40歳まででやったこと
*通販事業
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*食べ歩き
◇趣味
*なし
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ)
*もう恋なんてしない マッキー
◇好きな映画
*戦争映画
◇好きなマンガ
*なし
◇好きなテレビ番組
*なし
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*タイ
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*特になし
◇好きな食べ物
*寿司
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*?
◇自社の強み
*ネット通販
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*なし
◇現在の会社の課題と解決策
*時代の変化についていく
◇会社名
*KenshoDesign
◇主な事業内容
*シール印刷・一般印刷・箔押し・デザイン・企画(製造も自社で行なっています。)
◇出身高校
*京都成安高校
◇出身大学(専門学校)
嵯峨芸術大学造形学部メディアアート分野、HAL大阪映像CG専攻
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*小学校から中学校までテニス部でした。高校はサッカー部が無かったので何人かで協力し作りました。興味のないことを勉強するのが嫌いで自分で板書取らずに人のノートをどうやったら見せてもらえるのかと思い辿り着いた答えが携帯電話で見れるWebページを作成し学校の板書を掲載するという手法でした。みんな板書を差し出してくれました笑。大学では軽音部でバンドを組みボーカルで歌っていました。最初はL'Arc〜en〜Cielのコピーバンドをする予定でしたが初心者で演奏できるわけもなく、エルレガーデンやバックホーンなどをコピーしていました。勉強サボって生きてきたので英語が辛く、全てカタカナで書き起こしてから歌っていました。
◇YEG入会歴
*平成30年4月入会
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*未回答
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*長い期間学生でした。大学を4年で卒業しましたが、芸大ということもあり就職しよう!という雰囲気が周りにありませんでした。CGやゲームなどの制作をしたいと思っていたので専門学校へ入学を決めHAL大阪に入学し4年通いました。大学と専門学校の両方を卒業したのでどちらのメリットデメリットも体感した珍しいタイプです。
◇26歳~30歳まででやったこと
*学生時代に一番早く内定をもらい周りに羨ましいと言われ映像会社で研修を受けていました。映像会社の社長は優しい雰囲気で人良さそうな感じでしたが実は超絶ブラック企業でした。無賃で1年ほど実務を研修としさせられていました(休日や夜中も)。学生を無賃で利用し働かすという超絶ブラックで卒業間近になっても雇用形態を教えてもらえず、入社試験?(内定出ているはず)をすると卒業直前に言われたり「みんな世の中はアシスタントからだ!4月から毎月給料は7万円ね!」と言われ散々でした。映像会社は辞退しその後にゲーム会社へ入社しました。SNKというゲーム業界では格闘ゲーム屋としてそこそこ有名な企業で超ホワイトでした。ゲームのUI(ユーザーインターフェース)やエフェクト・キャラクターのテクスチャー(色付け)などを作成していました。スマホとPS4のゲームを開発しました。ゲーム会社はホワイトでしたが経営者がコロコロ変わる不安定さがあり、その結果所属している人達も普通の会社以上にコロコロ入れ替わりが激しい状況でした。あるプロジェクトから私を含めた数名が先輩に目を付けられてしまい辞めさせようと毎日責められ追いやられる日々が続きました。当時はあまり状況が酷いため、その先輩の対策のためだけに会議があるほどでした。先輩は女性の方でしたが会議で泣いて騒いでいたあの姿は今も覚えています。
◇31歳~35歳まででやったこと
*祖父が起業し父が2代目になる印刷会社を手伝いました。良い会社づくりをしたいという思いがあり3代目になれるよう勤めていました。大学時代の友達や弟の協力もあり会社づくりは順調でしたが父の判断により家族が解散となり会社も退社となりました。
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*ドラゴンクエスト10というオンラインゲームをしていることが多いです。今年で立ち上げて10年になるチームのリーダーをしていて200人ほどの方が所属してくれています。ゲーム内でイベントをしていることがお多いです。
◇趣味
*音楽・映画鑑賞・ゲーム
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ) *
*花葬・L'Arc〜en〜Ciel
◇好きな映画
*ジングル・オール・ザ・ウェイ
◇好きなマンガ
*ドラゴンクエスト系
◇好きなテレビ番組
*水曜日のダウンタウン・ごっつええ感じ
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*アメリカ、ラスベガス
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*石井竜也・米米CLUB
◇好きな食べ物
*肉・寿司・豆腐
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*3代目として継ぐ予定が無くなったため。
◇自社の強み
*お客様に満足して頂けるよう他社にない丁寧なサービスを提供する。
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*まだ法人化していないが自社の強みの丁寧さで信頼を得ている。
◇現在の会社の課題と解決策
*課題:取引先をまだまだ増やせていないこと。解決策:事業の告知や自社HPのクオリティーを上げる
◇会社名
*小倉税理士事務所
◇主な事業内容
*税理士業
◇出身高校
*同志社女子高校
◇出身大学(専門学校)
*同志社大学法学部法律学科
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*習い事で書道
◇YEG入会歴 *
*2015年12月~(8年目)
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*未回答
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*税理士試験の勉強
◇26歳~30歳まででやったこと
*税理士試験合格、仕事、交流会での人脈作り
◇31歳~35歳まででやったこと
*結婚、出産、離婚
◇36歳~40歳まででやったこと
*育児と仕事の両立
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*娘と散歩、観光など
◇趣味
*書道
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ)
*嵐のアオゾラペダル
◇好きな映画
*コンフィデンスマンJP ロマンス編
◇好きなマンガ
*柴門ふみ「小早川伸木の恋」、いわしげ孝「単身花日」
◇好きなテレビ番組
*家売るオンナ
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*未回答
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*七田式の七田眞先生
◇好きな食べ物
*たまごかけご飯
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*同業の父親の後継者だったため。
◇自社の強み
*営業時間外も迅速に動けること。
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*家族経営の結束があること。
◇現在の会社の課題と解決策
*従来の記帳代行型の業務形態から、経営者の悩みに対応していけるようなコンテンツを増やしていくこと。
◇会社名
*株式会社トリコ
◇主な事業内容
*繊維製品二次加工
繊維オリジナルウェアー・グッツ・小物制作
テキスタイルデザイン、WEB・DTPデザイン
◇出身高校 *
*成安女子高等学校 美術コース
◇出身大学(専門学校)
*成安造形大学 グラフィック メディアアート科
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*高校時代はデッサンを頑張りました。
大学時代は映像系の作品創りとスノーボードをしておりました。
◇入会歴
*2020年
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*未回答
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*大学を卒業し 東京のアパレル会社にデザイナーとして勤務 テキスタイルデザインやイラストなどを手掛け 朝から深夜まで仕事してました。
◇26歳~30歳まででやったこと
*京都に戻りWEBの勉強をしてECサイト会社に就職 メンズ下着ウェアーの店長をしていました。
◇31歳~35歳まででやったこと
*結婚、出産、離婚と怒涛過ぎて記憶がございませんw
◇36歳~40歳まででやったこと
*実家の株式会社トリコ入社 デザインから加工まで 企画提案、図案デザイン、配色、職人が染色、整理まで一貫した業務ができるように改善 工場を大きくする為 会社も移転しました。
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*子供とお出かけ
◇趣味
*美術鑑賞 旅行
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ)
*マイケルジャクソン
◇好きな映画
*ピアノ・レッスン 昔は単館系をよく観ていましたが 最近はアクションとか何も考えなくていい作品が好きです。
◇好きなマンガ
*今日から俺は
◇好きなテレビ番組
*テレビは、、、見ていません。
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*カンボジア
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*ココ・シャネル
◇好きな食べ物
*スパイスが効いている食べもの好きです。
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*未回答
◇自社の強み
*デザインから一貫した質の高い繊維製品加工技術
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*他社ではできない質の高い繊維加工ができ、コレクションやショー、展示会等に出品されています。 デザインから一貫した業務が出来き より幅が広くスムーズになりました。 また、小ロットのオリジナルウェアーや小物制作、WEBやDTPのデザインなど お客様に寄り添い 臨機応変に対応している所
◇現在の会社の課題と解決策
*アパレル業界は、シーズンで動くので コレクションや展示会が重なり、どうしても繁忙期と閑散期の差があり 閑散期をどうするか 課題だったのですが、、、 小ロットのオリジナルウェアーや小物制作、WEBやDTPのデザイン業務など増やし 今後、京都の伝統工業の捺染を身近に感じてもらえるワークショップの開催も考えているところです。 まだまだ企画段階でもありますが 是非来てくださいね♪
◇会社名
*株式会社 青葉
◇主な事業内容
*不動産仲介業
◇出身高校
*東山高等学校
◇出身大学(専門学校)
*関西大学
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*バスケットボール
◇YEG入会歴
*2021年8月
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*社員雇用の秘訣
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*会社員:町の不動産屋に就職(賃貸営業)、バックパッカー
◇26歳~30歳まででやったこと
*会社員:別の不動産会社に転職(売買営業)、バンコクに移住、日系会計会社に転職(日本法人顧客フォロー)
◇31歳~35歳まででやったこと
*帰国しまして、親の会社に転職(不動産業)、家族もできたため、仕事オンリーでした。
◇36歳~40歳まででやったこと
*役職に専務になる。不動産業で培った知識経験で空き家の活用相談、町並保存・京町家保存活動にも京都への貢献として、取り組んでいます。
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*子どもが小さいので、遊んでいます。
◇趣味
*歴史散策、麻雀
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ)
*summer 久石譲
◇好きな映画
*耳をすませば
◇好きなマンガ
*福本伸行さんの作品全般
◇好きなテレビ番組
*水曜日のダウンタウン
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*バンコク シロッコ(高層ホテルの屋上レストラン)
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*100万回生きたねこ
◇好きな食べ物
*和食全般
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*まだしておりません、、、
◇自社の強み
*不動産の活用を、偏ることなく、公平に提案できること。創業40年近くトラブルなく安心・安全に不動産取引をしていること。
*◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
不動産仲介、建売、買取、管理と幅広く、不動産業していること。既存顧客からのご紹介が多いこと。
◇現在の会社の課題と解決策
*社員雇用のタイミング
◇会社名
*日本調味食品株式会社
◇主な事業内容
*食品製造(レトルト食品)
◇出身高校
*京都両洋高校
◇出身大学(専門学校)
*ヒューマンアカデミー
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*野球
◇YEG入会歴
*7年
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*未回答
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*専門学校卒業後某ホテルヘ就職
◇26歳~30歳まででやったこと
*ホテルに勤務
◇31歳~35歳まででやったこと
*33歳で現在の会社に入社
◇36歳~40歳まででやったこと
*結婚
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*野球、家族と過ごす
◇趣味
*野球、アウトドア
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ) *
*ZARD 負けないで
◇好きな映画
*未回答
◇好きなマンガ
頭文字D
◇好きなテレビ番組
*水曜日のダウンタウン
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*ハワイ
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*野茂英雄
◇好きな食べ物
*唐揚げ
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*未回答
◇自社の強み
*多品種少量生産ができる
*◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
長年の経験と技術力
◇現在の会社の課題と解決策
*課題 工場の老朽化 解決策 工場移転を検討中
◇会社名
*株式会社トスクホーム
◇主な事業内容 *
*リフォーム建築(戸建・マンション)、経営コンサルタント、ビジネス系オンラインスクール運営
◇出身高校 *
*京都府立東陵高校
◇出身大学(専門学校)
*立命館大学 経営学部
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*未回答
◇中高生は卓球、スノボ、テニスなど誘われるままに
YEG入会歴
*2020年のココサク
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*建築ノウハウを活かしたBtoBサービスを検討中。リサーチのご協力と内容への意見をお願いします。
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*超絶ブラック企業((株)レオパレス21)で、建築請負営業。北関東エリアでトップセールスマン。
◇26歳~30歳まででやったこと
*(株)トスクホームに入社。建築の営業マン。この時に親と一緒に仕事をする大変さを知る。
◇31歳~35歳まででやったこと
*出資を受けて、(株)京都アシストを設立し代表就任(収益物件の建築工事全般)。
◇36歳~40歳まででやったこと
*(株)トスクホームの取締役に。コンサル業務、セミナー講師も経験。
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*娘とデート、最近はあまり休んでないような(汗
◇趣味
*去年からゴルフはじめました
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ) *
*コブクロ、赤い糸
◇好きな映画
*マイ・インターン
◇好きなマンガ
*課長島耕作
◇好きなテレビ番組
*お笑い系
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*ハワイ
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*神田昌典、非常識な成功法則
◇好きな食べ物
*寿司
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*トスクホームを退社し、サラリーマンを経験。その際に起業のことを考える。その後、ビジネスモデルと出資を受けて、今の会社を設立に。
◇自社の強み
*トスクホームは、現社長が職人〜下請〜元請を経験し、どの先様での対応ができること。。京都アシストは、事業展開の柔軟性。
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*社内・ビジネスパートナーとのコミュニケーション。
◇現在の会社の課題と解決策
*事業継承のタイミングと継承後の事業モデル。建築ノウハウ、会長職として現社長の経験を活かし、オンラインで取組む内容にシフトすること。
◇会社名 *
株式会社 東五六
◇主な事業内容 *
*小売業(京焼・清水焼の企画販売)
◇出身高校 *
*Cate School(CA,USA)
◇出身大学(専門学校)
*Massachusetts Institute of Technology,MIT(MA,USA)
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと) *
*中・高=>テニス、大=>飲み会テニスサークル
◇YEG入会歴 *
*6年
◇員みなさんへ相談があればご記入ください
*45分以上の会議が苦手です。会議は極力短めでお願いします。早く終わって飲みましょう!
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*NEC・金融担当営業(表彰多数)、ゴルフで偉いさんに媚び諂い、週末は麻布で合コン♡
◇26歳~30歳まででやったこと
*NEC・金融担当営業(表彰多数)、やっぱりゴルフで偉いさんに媚び諂い、週末は西梅田で合コン♡
◇31歳~35歳まででやったこと
*・金融担当営業(社長賞も受賞し、目標無くなる)、企業内の政治争いに疲れ退職をする。
◇36歳~40歳まででやったこと
*東五六 健康的な生活を手に入れる
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*スーパーにセール品の買いだし
◇趣味
*♡
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ)
*CHAGE&ASKA
◇好きな映画
*シザーハンズ
◇好きなマンガ
*バナナフィッシュ
◇好きなテレビ番組
*綺麗なお姉さんが出てる番組♡
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*ボラボラ島
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*アクションカメラ♡
◇好きな食べ物
*色白のスラーっとしたお嬢様風の美人♡
【仕事について】
*◇なぜ起業したのか?きっかけ
家業。会社員続けるか迷ったけど、悩んで家業継いだ。
◇自社の強み
*立地。コロナ前までは健全だった財務体質。
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*質素倹約。石橋を叩いても渡るか悩む経営。
◇現在の会社の課題と解決策
*脱観光依存。
◇会社名
*東亜設計株式会社
◇主な事業内容
*アパレルをメインとしたデザイン全般
◇出身高校
*京都府立北稜高等学校
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*バスケットボール
◇YEG入会歴
*9年?
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*逆に何でも相談してください(ブランディング、デザイン、おしゃれに関することなら特に…)。もっとおしゃれな経営者が増えて欲しいです。
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*自社ブランドの全国展開。(セレクトショップ、百貨店など)
◇26歳~30歳まででやったこと
*自社ブランドの海外展開(パリコレクションでの展示会発表)
◇31歳~35歳まででやったこと
*東京都現代美術館にて行われた 『 Future Beauty 日本ファッションの未来性 』展では、 日本ファッションの未来を担う注目のデザイナー、 15人の1人に選出される。
◇36歳~40歳まででやったこと
*建築のデザインも開始。
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*家族とテキトーに。
◇趣味
*写真。
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ) *
*H Jungle with t / WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント
◇好きな映画
*MATRIX
◇好きなマンガ
*SLAMDUNK
◇好きなテレビ番組
*無し
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*パリ
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*久保田利伸
◇好きな食べ物
*ラーメン
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*他にしたいことが無かったから
◇自社の強み
*世界に通用する圧倒的なデザイン力
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*限界まで活動を縮小するw
◇現在の会社の課題と解決策
*世界情勢との兼ね合いが難しいなと常々考えさせられます。どんな世界であれ、恒久的な価値を提供できる自分や会社でありたい。
◇会社名
*隈本(株)
◇主な事業内容
*飲食業
◇出身高校
*伏見工業高校
◇出身大学(専門学校)
*摂南大学
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*サッカー部
◇YEG入会歴
*2018年入会
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
*未回答
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
(株)ぐるなびで営業
◇26歳~30歳まででやったこと
現在の会社へ転職し29歳で代表に就任しました
◇31歳~35歳まででやったこと
コロナで大打撃を受ける社業の立て直し
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
外食
◇趣味
麻雀、音楽
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ) *
RIVER 10-FEET
◇好きな映画
ゆれる
◇好きなマンガ
キングダム
◇好きなテレビ番組
*未回答
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*未回答
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*未回答
◇好きな食べ物
*未回答
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
大学生の頃から飲食店が好きで将来自分でやろうと決めていました。
◇自社の強み
築100年の町屋、唐揚げ食べ放題ランチ
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
ランチの認知度が上がって来て集客に繋がっていること
◇現在の会社の課題と解決策
人員不足、外的要因に影響を受けやすい、ディナータイムの売上
◇会社名
*株式会社OZMAX
◇主な事業内容
*火災保険申請補助、スマートハウス事業
◇出身高校
*桂高校
◇出身大学(専門学校)
*大阪航空技術専門学校
◇学生時代の部活動(その他打ち込んだこと)
*テニスと野球
◇YEG入会歴
*2年目
◇部会員みなさんへ相談があればご記入ください
これから宜しくお願い致します。
【今までの経験・経歴について】
◇25歳まででやったこと
*NTTのフレッツの販売してました
◇26歳~30歳まででやったこと
*続、フレッツの販売してました!
◇31歳~35歳まででやったこと
*OZMAXを立ち上げたこと
◇36歳~40歳まででやったこと
*いまから40歳に向けて更に加速するのみ
【趣味・志向】
◇休日の過ごし方
*甥っ子、姪っ子と遊ぶこと。
◇趣味
*テニス、野球、スポーツ全般と競馬と飲みに行くこと
◇好きな曲とミュージシャン(1曲のみ) *
*天下一品のテーマ
◇好きな映画
*羊たちの沈黙
◇好きなマンガ
*永遠の詩
◇好きなテレビ番組
*モニタリング
◇過去に行った海外旅行先でオススメの場所
*ハワイでのハナウマベイ
◇好きな本。影響を受けた本、影響を受けた人物
*思考は現実化する ナポレオンヒル
◇好きな食べ物
*ラーメン、納豆、お肉、お魚、食べれるもの大体好きです
【仕事について】
◇なぜ起業したのか?きっかけ
*フリーランスでしていて自分で独立していこうと思ったから
◇自社の強み
*お客様が得したとか安くなったとかよくしてくれたとかありがとうの言葉頂けるところ
◇会社がうまく回っている秘訣。自分なりに分析してください
*現状は私自身もプレイヤーであり従業員の方達も自分で考えて行動してるところ
◇現在の会社の課題と解決策
*未回答
【部会員】
【正副団】