バーチャルオフィス導入事例をご紹介!導入したら何が解決する?どんなときに利用する?評判もご紹介

導入事例
バーチャルオフィスとは?【38】

起業する際の初期費用を最大限に抑えることができるバーチャルオフィスの導入事例を確認していきます。バーチャルオフィスとは実際にテナントを借りることなく、住所や電話番号だけをレンタルすることができるサービスです。もちろんそれら住所などは会社のパンフレットや名刺等、印刷物への表記も可能です。起業時の負担を減らす注目のサービスです。


気軽に導入できて費用も抑えられる

事業を始めるにあたって事務所等を賃貸すると、家賃はもちろん保証金等も必要になります。内装や什器も必要で、起業を考えている方にとってかなり大きい負担となります。かといって自宅で仕事を始めると住所を記載する際に自宅の住所を書かなくてはなりませんし、電話もプライベートで使うものと同じ番号を使用することになってしまいます。バーチャルオフィスならこの問題を解決することができます。


具体的な導入事例

バーチャルオフィス導入事例を紹介します。下記の会社が運営するバーチャルオフィスなら横浜駅徒歩3分の場所にバーチャルオフィスを構えることができます。横浜や札幌だけでなく主要都市にオフィスを展開しています。

プランもいくつか用意されていて、最もシンプルなプランがエコノミープランです。エコノミーといっても法人登記、住所レンタル、郵便物の転送、来客対応、定款株主名簿保管がついてきます。この内容を月額4,800円という格安で利用できます。


さらにグレードアップ

バーチャルオフィスはグレードアップも可能です。導入事例のエコノミーには電話応対がついていませんので、お勧めは専用電話番号による電話転送とFAX転送を追加したビジネスプランで月額8,900円で利用できます。さらに電話秘書応対を追加できるプレミアムプランも月額14,800円で利用できます。


導入事例でみるバーチャルオフィス

導入事例

バーチャルオフィスは起業時の負担を抑えられるとともに、一等地の住所を使用することで潜在顧客や金融機関に信頼感と安心感を与えることができます。導入事例で確認したように複数プランが用意されているので仕事の状況に合わせて柔軟に利用できます。電話転送があればどこにいても仕事のオファーを受けることができますし、そもそもメールでのやり取りが中心のビジネスなら電話転送を省くこともできます。


導入により様々な悩みを解決!

弊社京都バーチャルオフィスのお客様はこんな悩みや問題を抱えていましたが、導入により解決できました。

悩みを解決【1】

→起業資金が全然ない

悩みを解決【2】

→毎月の事務所の家賃を払いたくない

悩みを解決【3】

→自宅の住所が郊外すぎてダサい

悩みを解決【4】

→仕事用の電話で携帯電話番号を使いたくない

悩みを解決【5】

→社長になってカッコつけたい

悩みを解決【6】

→サラリーマン生活に疲れたので、とにかくお金をかけずに独立したい

悩みを解決【7】

→ホームぺージや名刺に自宅の住所を書きたくない

悩みを解決【8】

→ネットショップを始めたいけど特定商取引法ってのがあって表記する住所がない・・・

悩みを解決【9】

→BLOGやyoutubeで人気が出てインフルエンサーになれた、ファンがプレゼントをくれるけど、送ってもらう住所がない

悩みを解決【10】

→特定非営利法人を設立したいけど。住所がない

悩みを解決【11】

→働く場所に縛られずにもっと自由に仕事がしたい


京都バーチャルオフィスへのGoogle Mapでの口コミ

Googlemap口コミ

 

【Google mapの口コミ1】

追加料金が一切ないところが魅力的なので、使い始めてから5年ほど経ってますが、ずっとここ使い続けるつもりです。

いろいろ調べた結果、この値段で郵便物の無料転送サービスまでついているのはなかなか他にはないです。 住所もとても良い立地で京都の一等地です。もちろん対応も丁寧で早いです。そんなわけで安心して利用できるのでおすすめのオフィスです

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ2】

起業するのは初めてで、わかならいことだらけでした。

住所や電話番号のレンタルだけでなく、ビジネスや税務、集客、会社の設立のことなどアドバイスももらいました。

値段も手ごろで、作業する場所が必要ない人にはとてもオススメかなと思います

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ3】

法人登記の手続きにはこちらの住所を使っていて、既に4年程度利用していますが、とても満足しています。

対応が素早く、丁寧で大変助かっています。わたしからの急ぎの要望にも休日でも柔軟に対応していただき、本当に感謝しています

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ4】

京都へ会社を移転したときからつかっています。

私はパソコンでFAXが使えるプランにしております

ほぼほぼ一人で事業をやっている私には使い勝手の良いサービスです。

郵便物の対応もとても丁寧で迅速です。

重要な荷物の引き取りは休日でも対応いただいたこともあります。

人を紹介してほしいなどの相談にもしっかり乗ってくれますよ。

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ5】

会社設立時から本店所在地として使わせてもらってます。

わたしの場合は実際にオフィスに行くことがほぼないので

コワーキングスペースよりも住所貸しに特化した京都バーチャルオフィスで充分でした。

導入費用もランニングコストも圧倒的に抑えられています。

問い合わせのときの対応もとても気持ちよく、ここに決めました。

他にも安いところはありましたが、郵便転送などをお願いすると結局は高くなってしまうので、

書類転送無料の京都バーチャルオフィスが結局は安いのかなと思います。

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ6】

アドレスも京都の有名な地名で取引先からの信頼も大きいようです。

市外局番が使えるスマホアプリではフリーダイヤルも使わせていただいてます

突然の無理なお願いにも、いつでも気持ちよく対応してくれます。

書類の転送がタダなので月々の料金の計算も不要で、わかりやすいのが魅力です

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ7】

申し込みから契約までがスムーズでした。他社と比較して立地、値段、サービスからここに決めました。審査もちゃんとやってるみたいで安心できました

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ8】

親身になって集客の相談に乗ってくれました。熱い思いが伝わってきて起業を頑張る気持ちになれました

ここは賃貸でされてなくて、所有している物件でやってるみたいで安心です。

無人のバーチャルオフィスが他にはあるようですがここは有人でやってるところも決め手になりました

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ9】

専用電話番号利用のプランをつかってます

090の携帯や050番号だと信用力も低いと思うので・・・

京都の075市外局番がスマホのアプリから通知できるのが

かなりのおすすめポイントです。

【引用元】

GoogleMapで確認


【Google mapの口コミ10】

いつもお世話になっております。

痒いところに手が届くサービスでとても助かってます。

これからもよろしくお願いします。

【引用元】

GoogleMapで確認


 

無料0円プラン

料金プランは4つ

ビジネスに必要な「住所」「電話番号」などの最低限の機能を利用することができるのがバーチャルオフィス。お客様それぞれに合わせた4つのプランをご用意しております。最安値は2000円から~。契約期間中にプランを変更することも可能です。


格安の理由

京都バーチャルオフィスは京都市内最安値を自負しております。地価が上昇中の京都御所近辺の伝統ある住所でありながらリーズナブルな価格が実現できた理由を説明します。京都バーチャルオフィスの建物は自社物件です。そのため家賃が発生しないので運営コストを限りなく低く抑えています。


京都のバーチャルオフィスが他府県の方からも人気

京都市内に所在地を置くバーチャルオフィスには東京や大阪など他府県にあるバーチャルオフィスにはない大きな特徴があります。これは京都市内特有の独自の風習から来ているものであると言えるでしょう





京都バーチャルオフィス


お電話でもお気軽にお問い合わせください

電話番号 075-257-7746


タップして電話する
申し込みフォーム

他社との違い、選ばれる理由

バーチャルオフィスの利用料金

お得なクーポン

起業やビジネスに役立つコラム集

あなたへオススメの関連記事

この記事を読んだ方には下記ページも読まれています


【全て教えます】バーチャルオフィスの審査に受かるコツとマナー

どうせバーチャルオフィスを申し込むなら固定電話番号も付与されるプランがオススメです。住所だけをレンタルして、その地域の市外局番の電話番号を利用せずに、名刺やホームページに「携帯電話番号や050のIP電話番号」などを記載するのはあまり見栄えのよいものではありません。

▶続きを読む


【全て教えます】バーチャルオフィスの審査に受かるコツとマナー

バーチャルオフィスは月額料金が安く、コストを抑えて開業できることが大きな強みです。しかし、どのような企業でも入居可能なわけではなく、所定の審査が実施されます。

▶続きを読む


社会保険

バーチャルオフィスを契約したあと、個人事業主又は法人の代表者になった。でもまだ手続きが残っています。国民年金ではなく厚生年金に加入したほうがお得です。はたしてバーチャルオフィスでも社会保険に加入できるのでしょうか?

▶続きを読む


ポスト

顧客やクライアントからオフィスに届くのは書類だけではありません。物品が宅配便で届くこともあります。お中元やお歳暮の季節になると、あなたが把握していない荷物もバーチャルオフィスに届きます。ポストに入らないようなサイズの荷物の取り扱いはどうなるのでしょうか?

▶続きを読む


スタートアップ

初期コストや固定費を抑えて起業できるのがバーチャルオフィス。費用面で大きなメリットがあるのはもちろんなのですが費用面以外にもスタートアップする会社にはバーチャルオフィスが最適な理由があります。

▶続きを読む


レンタルオフィス京都

京都にあるオススメのレンタルオフィスを22社ご紹介。申し込み時の価格交渉のコツも掲載していますので是非、参考にしてみてください。

 

▶続きを読む