BASEでネットショップ経営をするときにバーチャルオフィスを使えるのか

BASE
バーチャルオフィスとは?【49】

簡単にオリジナリティーの高いネットショップを開設できるという魅力からBASEがよく利用されるようになりました。開業するときにバーチャルオフィスを使いたいという人がしばしば気にかけるのが、バーチャルオフィスの住所でも問題ないかということです。BASEでのネットショップ開設が可能かどうかの実態を知っておきましょう。


このyoutube動画をご覧いただいた方限定の特別割引価格のご案内です

動画限定価格

BASEで起業するときにバーチャルオフィスを使うメリット

まずバーチャルオフィスを使うメリットを説明します。BASEでネットショップ経営をしようと考えたときに、バーチャルオフィスを申し込むと自宅の住所を公開しなくて良いのです。個人の住所を公開する必要もなく、BASEの運営会社にもバーチャルオフィスの住所を伝えれば良いだけということになります。ネットショップの取引では店頭取引と違って匿名性があるので、安易に自宅の住所を公開して大丈夫なのかと考えがちです。その対策としてバーチャルオフィスを使いたいという声は多くなっています。


バーチャルオフィスでも開設可能

BASEでは個人が気軽にネットショップ経営を開始できるようにプラットフォームを作り上げています。登録のときに事業主の情報を入力することになりますが、そこでバーチャルオフィスの住所を使っても問題はありません。BASEではその点に関して特に制限を設けているわけではなく、自宅の住所でも会社の住所でも存在するものであれば登録することが可能です。


特定商取引法に基づく表記

全てのネットショップに必ず表記する義務がある「特定商取引法に基づく表記」。購入する側のお客様は。どこの誰かわからない、顔の見えない人から商品を購入するのはとても不安です。そのような不安をやわらげるために消費者保護の観点から作られた法律になります。この「特定商取引法に基づく表記」とは、かわりやすくいえば「氏名や所在地、連絡先をハッキリと明示しなさい」ということになります。しかし個人でネットショップを運営する予定の方にとって氏名、住所、電話番号など 自分自身の個人情報をインターネット上に載せるのにはやっぱり少し抵抗があるでしょう。個人でネットショップをスタートするときにバーチャルオフィスを使うと自宅の住所を公開する必要がなくなるのです。


運営上も全く問題はない

ネットショップの運営をする段階でバーチャルオフィスであることが問題になることはないかと懸念する人もいるでしょう。基本的には悪い影響はほとんどないと考えることができます。一等地にあるバーチャルオフィスの住所を記載してあれば、信頼できる売り手だと考えてもらえる可能性もあるでしょう。個人から買いたいという人が大きな業者だと考えて敬遠するリスクがある程度で、大きなデメリットが生じることはありません。


バーチャルオフィスとBASEを使って起業しよう

BASE

バーチャルオフィスを使うとネットショップ経営をするためのサービスを利用できないのではないかと懸念する人もいます。しかし、BASEではそのような不当な対応をしていることはなく、バーチャルオフィスの住所を使って登録することが可能です。運営上も特に大きな問題が生じることはないので、自宅の住所を公開したくないときにはバーチャルオフィスを活用しましょう。



京都のバーチャルオフィスが他府県の方からも人気

京都市内に所在地を置くバーチャルオフィスには東京や大阪など他府県にあるバーチャルオフィスにはない大きな特徴があります。これは京都市内特有の独自の風習から来ているものであると言えるでしょう。京都のバーチャルオフィスは、バーチャルオフィスを使っていることがバレにくいのです。その理由とは?

▶続きを読む





京都バーチャルオフィス


お電話でもお気軽にお問い合わせください

電話番号 075-257-7746


タップして電話する
申し込みフォーム

BASE

バーチャルオフィスの利用料金

お得なクーポン

起業やビジネスに役立つコラム集

あなたへオススメの関連記事

この記事を読んだ方には下記ページも読まれています


バーチャルオフィスの利用時に注意したい法律と違法になる業種まとめ

バーチャルオフィス利用にあたり、注意が必要な法律を覚え、起業予定の業種が法に触れないか確認しておきましょう。この記事では、バーチャルオフィスに関わっている法律や、違法になってしまう業種について詳しく説明します。

▶続きを読む


レンタル住所・貸し住所

実際に存在するオフィスという空間をレンタルするのではなく住所を借りるバーチャルオフィス。住所を借りるメリットってどんなものがあるのでしょうか?また様々なオフションサービスがありますが、住所のみのレンタルも可能なのでしょうか?

▶続きを読む


 ベンチャー

ベンチャービジネスを立ち上げたい、事業を成功に導き継続させるコツは、固定収入を増やして、固定費を減らすことです。インターネットを活用したIT関連のベンチャービジネスが主流になるかと思います。

▶続きを読む


無料で利用可能なバーチャルオフィスはあるのか?月額500円以下のリスト公開中

起業時にはとても便利でフリーランスからも人気のバーチャルオフィス。オフィスを実際に借りるよりも圧倒的に格安で利用できてしまいます。しかしもっと安い、極端に言えば無料で利用できるバーチャルオフィスは世間には存在するのでしょうか?月額500円以下で利用できるバーチャルオフィスのリストも公開中

▶続きを読む


申し込み

起業を決意したあと、お気に入りのバーチャルオフィスをみつけて、さっそく利用したい。でも一般的にどのように申し込めばいいのでしょうか?ますは各運営会社のホームページにある申し込みフォームかから必要事項を入力して送信してみましょう。

▶続きを読む


コワーキングスペース京都

京都にあるオススメのコワーキングスペースを22社、選んでご紹介。料金と所在地及びエリア、ドロップイン(単発利用あり)の可否も併せて掲載しています。

 

▶続きを読む